女性スタッフ
林さん
なぜダイナムのパチンコ店で働こうと思ったんですか?
私は、元々パチンコ店で働いていたことがあったんです。出産・育児が落ち着いて、また働きたいなと思ったので近くにあったダイナムの店舗に応募しました。
実際入ってみて、ダイナムは他のパチンコ店よりもしっかりしているなという印象を持っています。ルールもきっちりしているし、礼儀もそうですし、良い会社だなと思いました。
結構覚えることが多い印象で大変そうなイメージを持つ方は多いと思いますけど、社員の方々にしっかり教えてもらえて、その辺は全然苦労なくやれたと思っています。
女性やお子さんがいる方にとって、ダイナムの仕事の環境はどうですか?
産休育休前については、お腹が大きくなると基本裏かた作業やお腹に負担がかからないようなホール巡回をさせてくれました。少し立ち仕事で辛くても全然座ってやれる仕事もあったので働きやすかったですね。今は子どもも4歳になりますが、ダイナムには「時間有休」というものがあって、子どもの行事や交通登板などでちょっとだけ抜けたいなと思うときに使えているので、すごく働きやすいです。
接客業ならどこもそうだと思いますが、素行が悪いお客様は少なからずいて困ることもあります。ただ、クレームなどには社員さんを呼んで対応してもらえるので、怖い思いはせず仕事ができています。
働く楽しさや続けられる理由を教えてください。
まず、パチンコをしたことがない方でもダイナムはすごく入りやすい店舗だと思います。パチンコ店って音楽もガンガンかけていて心をあらぶらせるようなイメージがあると思いますけど、ダイナムはゆったりしていて居心地も良く、喫煙は決まった場所でしかできないので空気も良く、お友達や家族とでも来やすい場所だと思います。
ダイナムのお客様は、ただギャンブルという側面だけでなく、純粋にパチンコを楽しみにくる人や従業員と会うことを楽しみに来ている人が多い印象があります。私なんか産休をまたいだので、「子ども大きくなってきたんじゃない?」とおじいちゃんのように接してくれるお客様もいます。
パチンコ以外でも、PB機※のイラストを募集したり音楽を募集したり、幅広い分野で自分にチャンスがあるなと思っています。自分もいつも投稿していて面白いです。そこに自分の絵や画像が載ることを夢見てこれからも頑張っていきたいと思います。
※PB機とはダイナムがオリジナル開発するプライべート・ブランド遊技機。
遊技機に搭載するイラストや音源等を社内コンクールで募集しています。